何を答えれば良いのかまったくわからないため模擬面接では全然答えられないと思います。模擬面接をする意味はありますか。

意味はあります。
もちろん、模擬面接実施時には、ある程度お客様の方で面接回答を考えておいて臨んでいただきたいのは本音です。特に「志望動機」「自己PR」「力を入れて取り組んだこと」などの主要典型質問については、原稿はないまでも「何を」話すのかぐらいは考えておいてほしいと思います。
しかし、何も考えずに模擬面接に臨むことに意味がないわけではありません。本番の面接ではほとんどの場合、想定していなかった質問をされます。そういった質問にはその場で考えて対応するしかありません。何も考えずに模擬面接に臨めば、こういった質問に現状でどれくらい対応できるのかを確かめることができます。またそういった回答の中から、担当講師が回答の核となりうるものを見つけ出し、その後の面接対策に活かしていくことも可能です。
何を答えれば良いのかわからないという人は、会話の中での方が何がしかの答えが出てくるものです。模擬面接形式でのやりとりをした後、講師からのフィードバック時にじっくりと話し合いをさせていただけば、何に注目し、どんな作業をして面接対策を進めていくのかが必ず見えてきます。
むしろ、「面接の準備は何をすればいいの?」と困っている人ほど、まずは1度模擬面接を受けていただきたいと思います。

Category: FAQ-面接対策の計画